最近相撲業界が揺れてますが、

常に問われるのが横綱の品格。

相撲が神事であり

相撲道である事の所以だと思う。

「道」はスポーツと違って己を敵とし

守破離の繰り返しを持って己を高めていきます。

※守破離についてはググってくださいな。

では横綱以外は品格は重視されないのか

事の発端から考えると必ずしも

法律上の加害者被害者とは

割切れない部分もある。

ただ私がいつも思う

「スイカ畑で靴を触るな」

(誰が見てもスイカ泥棒に見える)

これは母から聞かされてきた言葉ですが

自分の正当性が事実でも他人から疑われ様な行動をとるなです。

「心・技・体」を追求し続ける事

それを見せる事がお手本であり

横綱の品格だと思う。

**

前置きが長くなりましたが

我々の商売も

やはりクリーニング道ではないか。

心・・人質(接待おもてなし)

技・・品質(技術メンテナンス)

体・・店質(店舗空間)

すべてはお客様のために

高級店として目指すならどの品格が欠けてもいけない。

目先の儲けに惑わされたり、自慢と傲慢を履き違えたり

他を批判したり弁解したり

派手なパーフォーマンスで騒いだり・・と

ついつい安易なアピールになりがちです。

自分自身に志しビジョンがあれば動じることなく

安易なアピールに至ることはありません。

人質・品質・店質が三位一体となって

追求し続ける事こそがクリーニング道だと心得ます。

例えば品質

洗ってもシミ取り(落ちる)しても

仕上げがずさんではだめです。

そして人質

仕上げができても

対応が悪ければだめです。

そして店質

対応ができてもお店が汚いとだめです。

高人質・高品質・高店質

すべてにおいて優位がなければ

お客様はクリーニング道としての情熱に傾いてくれないのです。

お客様が認める高級店とは言えないと思うのです。

高級店とは高額品を扱う店ではなく

高品格を提供できる店と心得ます。

お洒落のメンテナンスなら
セレブマダムが選ぶ
中塚クリーニング「Royal MIYABI」